大使館からのお知らせ

令和3年7月29日

タイ在住の日本人を対象とした新型コロナ・ワクチン接種機会の提供(よくあるご質問への回答)


これまでに在留邦人の皆様からお寄せいただいている主なご質問について、以下の通り回答させていただきます。
 

ご質問1 60歳未満の登録・接種はいつ開始されるのか。

(回答)

  • 本日お知らせしたタイ在住の日本人を対象としたワクチン登録・接種機会の提供については、タイ政府の優先接種方針に従って、8月初旬から、まず60歳以上の高齢者、7つの基礎疾患保有者及び12週以降の妊婦を対象に接種が開始されるものです。
  • 現時点で、60歳未満のタイ在住日本人の登録・接種がいつから開始されるか具体的な時期をお伝えすることはできませんが、8月初旬から開始される優先接種対象の方の接種状況、タイ政府による各病院へのワクチンの供給体制などを見ながら、開始されることになります。
  • なお、タイ政府は、7月29日現在、60歳未満の外国人の事前接種登録手続きを、7月末又は8月はじめまでに開設できるよう努力していると発表しています。

ご質問2 バンコク以外の地方では、いつどこで登録・接種機会が提供されるのか。

(回答)
当面はバンコクで登録・接種機会を提供しますが、タイ在住日本人の多い他県においても、協力病院の体制やタイ政府のワクチン供給体制も踏まえつつ、検討されることになります。

 

ご質問3 配偶者・家族が外国籍であるが、今回発表された7つの病院の登録システムを使って、登録・接種することは可能か。

(回答)
今回のお知らせは、日本人専用の登録・接種機会を提供するものです。外国籍の配偶者やご家族の登録・接種が可能かどうかは、各病院に個別にご確認ください。

 

ご質問4 アストラゼネカ・ワクチンを既に1回接種したが、今回発表された7つの病院のいずれかで2回目を接種することは可能か。

(回答)
1回目と2回目の接種は同じ病院というのが、タイ政府の原則と承知しています(1回目と2回目の間に、転居された場合などは除く)。このため、2回目の接種については、1回目を接種された病院にご相談ください。