プレスリリース

令和3年3月23日

日本政府、「ターク県における民族のための移動図書館整備計画」への支援を決定

2111

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ターク県における民族のための移動図書館整備計画」を支援するため、総額895,800バーツの供与を決定しました。

令和3年3月23日、在タイ日本国大使館において、梨田和也大使とバーンパデ読書文化推進センターのニット・ムーペーセンター長との間で署名式が執り行われました。

本計画で対象とするメーラマード郡、メーソード郡、ポブプラ郡はミャンマーとの国境沿いの山岳地帯にあり、ターク県の中心地から100キロ離れています。また、往来のための道路は、未舗装路が多く、雨季では道はぬかるんでしまうため往来が困難です。

読書の推進は、国民に知的で心豊かな生活をもたらすだけでなく、基礎教養の向上による活力ある社会の実現に資するものであり、タイの経済発展のためには重要です。しかしながら、山岳地帯にある当地域には図書館や読書推進機関はなく、住民が図書を利用するためには未舗装路を経由し、約100~200キロメートル先の地域まで赴く必要があり、アクセスが非常に困難です。山岳地帯においても均等な学習機会を提供することは、タイのさらなる発展のために必要不可欠です。

バーンパデ読書文化推進センターは、メーソード郡に所在しているプラタートパーデーン区行政機構より設立された団体であり、地域内の教育機関と連携し、寄付された中古本で読書推進活動を行っています。同団体の活動範囲はメーソード郡のみでしたが、近隣郡より図書サービスを展開してほしいとの要請があったものの、移動図書館整備費用は同センターの自助努力では賄えない状況です。

日本政府は、同センターの要請を受け、移動図書館1台を整備することにより、同地域の教育機会の拡大にも繋がると判断し、草の根・人間の安全保障無償資金協力による支援を決定しました。

お問い合わせ先

在タイ日本国大使館 経済部 草の根・人間の安全保障無償資金協力担当

  • Tel:02-207-8500 / 02-696-3000 (代表)
  • Fax:02-207-8517