プレスリリース
令和7年5月6日
第1回エネルギー・産業対話の開催


4月29日、第1回エネルギー・産業対話の開催に併せて、自動車やエネルギーなど幅広い産業における日タイ企業・団体間の協力覚書9件の発表が行われ、武藤経済産業大臣とピチャイ副首相兼財務大臣、エーカナット工業大臣が立ち会いました。
また、自動車分野における次世代人材の輩出を通じた更なる日タイ関係の深化の可能性を探るために、(1)自動車産業を担う次世代人材の輩出に向けた戦略、(2)日タイ高度産業人材の輩出に向けて(産官学連携等)をテーマにしたラウンドテーブルを開催しました。
武藤経済産業大臣は、冒頭挨拶において、日本の自動車メーカーが60年以上にわたり技術・知見の共有を通じ、タイ王国内で強固なサプライチェーンを構築し連携を深めてきたことを踏まえ、次世代人材の輩出の加速に向けた期待を述べました。

